スゴ録「RDR-HX10」がフリーズした! 012007年06月08日 13時51分12秒

スゴ録 RDR-HX10
一週間くらい前にフリーズしていたことがあって、そのときは、「まぁ、たまにはそんなこともあるか」ぐらいに思って、リセットしてほっといたのですが、気づいたら、またスゴ録がフリーズしていました。
ほっとけばどんどん録画していくのが売りなのに、フリーズしててどうすんのよ!

ネットで検索してみたら、フリーズしているのは、どうもうちのだけではなさそうです。
修理に出すしかないかなあ・・


スゴ録について調べている途中で、ファームウェアのバージョンを確認する方法を見つけたので、ここにも書いておきます。
スゴ録の全ての機種で出来るかは不明ですが、「RDR-HX10」では、確認することが出来ました。

まず、電源ボタンを長押ししてリセットします。
"WELCOME"が表示されている間に、「REC PAUSE」「SYSTEM MENU」「TOOLS」の3つのボタンを同時に押しっぱなしにするとサービスモードで起動します。
すると画面下側に、ファームウェアバージョンが表示されます。
サービスモードを終了するには、もう一度、電源ボタンを長押ししてリセットしてください。

うちのファームウェアのバージョンは、「1.07]でした。
価格.comのログをみると、ファームウェアのバージョンアップで「1.16」になった人もいるようなので、うちのファームウェアは古そうです。
スゴ録 RDR-HX10についてのクチコミ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為、お手数ですが↓に「@1234」の5文字を半角で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://lightbreeze.asablo.jp/blog/2007/06/08/1564390/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。