ラトックシステム REX-230XDA ― 2009年04月21日 20時38分24秒
WUXGAサイズでDVI接続できるってんで買ってみた。
セッティングしてみたが、特に問題なく使用できている。
接続している環境は、次のような感じ。
モニタは、ナナオのFlexScan S2410W(WUXGA)をDVI接続。
キーボードは、東プレのRealforce 91をPS/2接続。
マウスは、Logicool MX320 Laser MouseをUSB接続。
オーディオケーブルは、未接続。
PCは、それぞれWindows XP SP3とCentOS 5.3をインストールしている。
Windowsでは、LogicoolのSetPointも問題なく動作している。
セッティングしてみたが、特に問題なく使用できている。
接続している環境は、次のような感じ。
モニタは、ナナオのFlexScan S2410W(WUXGA)をDVI接続。
キーボードは、東プレのRealforce 91をPS/2接続。
マウスは、Logicool MX320 Laser MouseをUSB接続。
オーディオケーブルは、未接続。
PCは、それぞれWindows XP SP3とCentOS 5.3をインストールしている。
Windowsでは、LogicoolのSetPointも問題なく動作している。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://lightbreeze.asablo.jp/blog/2009/04/21/4258204/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。