Vue 8 Infinite ネットワークレンダリングができない ― 2010年04月10日 23時26分27秒
Vue 8 Infinite 日本語版が届いた。
ネットワークレンダリングの環境を作ったんだが、ネットワークレンダリングができない。
ちなみにVue 7.40では、ネットワークレンダリングできている。
HyperVueからは各PCのRenderCowを登録できるが、「RenderCowの状態」が「有効なアップデートはありません」となってしまう。
このときバッチレンダリングの画面では、ジョブリストの「状態」に「Initializing」が表示されたままで止まっている。
Vue 8のバージョンは、8.10-04 Build 49835。
RenderCowのバージョンは、8.10 Build 49396。
Vue 8が要求しているRenderCowのバージョンと、RenderCow本体のバージョンが違うんじゃないか?
いろいろ調べていると、"C:\Program Files\e-on software\Vue 8 Infinite\Environment\Updates"フォルダ内に、バージョンを格納していテキストファイルを発見した。
CurrentRenderCowVersion.txt
CurrentUpdatesVersions.txt
このファイルの中身をみると、次のようになっている。
------------------------------
VueUpdatesInfosListFile
WIN|810|49835 |5||||LIVE
------------------------------
これってBuild 49835のRenderCowが要求されているってことじゃないのか?
このバージョン番号を現状のRenderCowのBuild番号に書き換えてみた。
------------------------------
VueUpdatesInfosListFile
WIN|810|49396|5||||LIVE
------------------------------
すると「RenderCowの状態」が「待機中」になった。
おぉっ!
レンダリングしてみると…。
バッチレンダリングの画面で、ジョブリストの「状態」が「Rendering 0.00%」になった。
でも0.00%から進まない。
やっぱりだめらしい…。
(; ̄ω ̄)
Vue 7のプログラムフォルダを見ると、"Environment\Updates"フォルダ内に、アップデート用のファイルがある。
rendercow.update.mac
rendercow.update.win
ほんとは、Vue 8のUpdateフォルダにも、このファイルが必要なんじゃないの?
今、本家のe-onで8.4 Betaが公開されているから、近いうちに8.4の正式版が出るだろう。
そしたら再挑戦してみるかぁ。
ネットワークレンダリングの環境を作ったんだが、ネットワークレンダリングができない。
ちなみにVue 7.40では、ネットワークレンダリングできている。
HyperVueからは各PCのRenderCowを登録できるが、「RenderCowの状態」が「有効なアップデートはありません」となってしまう。
このときバッチレンダリングの画面では、ジョブリストの「状態」に「Initializing」が表示されたままで止まっている。
Vue 8のバージョンは、8.10-04 Build 49835。
RenderCowのバージョンは、8.10 Build 49396。
Vue 8が要求しているRenderCowのバージョンと、RenderCow本体のバージョンが違うんじゃないか?
いろいろ調べていると、"C:\Program Files\e-on software\Vue 8 Infinite\Environment\Updates"フォルダ内に、バージョンを格納していテキストファイルを発見した。
CurrentRenderCowVersion.txt
CurrentUpdatesVersions.txt
このファイルの中身をみると、次のようになっている。
------------------------------
VueUpdatesInfosListFile
WIN|810|49835 |5||||LIVE
------------------------------
これってBuild 49835のRenderCowが要求されているってことじゃないのか?
このバージョン番号を現状のRenderCowのBuild番号に書き換えてみた。
------------------------------
VueUpdatesInfosListFile
WIN|810|49396|5||||LIVE
------------------------------
すると「RenderCowの状態」が「待機中」になった。
おぉっ!
レンダリングしてみると…。
バッチレンダリングの画面で、ジョブリストの「状態」が「Rendering 0.00%」になった。
でも0.00%から進まない。
やっぱりだめらしい…。
(; ̄ω ̄)
Vue 7のプログラムフォルダを見ると、"Environment\Updates"フォルダ内に、アップデート用のファイルがある。
rendercow.update.mac
rendercow.update.win
ほんとは、Vue 8のUpdateフォルダにも、このファイルが必要なんじゃないの?
今、本家のe-onで8.4 Betaが公開されているから、近いうちに8.4の正式版が出るだろう。
そしたら再挑戦してみるかぁ。
最近のコメント